受付時間:10:00~19:00
03-3601-4750
受付時間:10:00~19:00
03-3601-4750
2021.07.19 お知らせ
7月29日から恒例夏のロボット研究が始っています!
日程
19日(木) 10:30~12:00
対象小学1年生~4年生くらいまで
普段の生活で使っているリールの機構を誰でも使えるブロックで再現ししくみをを楽しく学びます
講座終了後は作ったつりロボットで釣りゲームやもののしくみロボットプログラミング講座の生徒作品の本格的な釣りロボットで縁日気分を味わいます
一昨年の講座では近隣の小学校の自由研究賞をいただきました。(ロープウエーを作る)とても実のある講座です
受講料 3300円(教材費含む 税込)
✤ラルクの感染対策✤
低濃度オゾン発生装置を使い常時部屋を除菌 天井に換気扇付き 30分に一度換気 マスクとアルコール消毒 キッドは未開封新品、無菌です。お持ち帰りまで原則講師以外触りません
特別なロボットキッドを使い「つりロボット」を組みたてます。動く仕組みや工夫をプレゼンシートに書き込むシート付です。そのまま自由研究にも使えます(※学校での条件に合わない場合もございます。お調べください)
一日の最大人数はお子様3名様まで
お友達や兄弟3名様になったらその日は貸し切りとなります
保護者の方はおひとり1名様までの見学とさせていただきます
もののしくみ研究室(高学年ロボットプログラミング)釣り大会後ロボットを使った縁日もご用意してあります。チラシを入手した方はお子様に持参願います
ご予約はお電話かWebにてお願いします
お電話 03-3601-4750
2023.07.28
夏のスクラッチプログラミング特別講座
2023.01.27
アマビエランタンつくりと体験会
2022.07.13
夏講習のお知らせ
2022.03.17
春休み体験講座のおしらせ
2021.11.12
テックアカデミージュニア紹介
2021.09.16
プログラミングで理数脳を育てる オンラ…
2021.01.14
個別無料体験始めています
2020.10.24
毎月違った見学体験が受けられます
2020.06.24
ホームポジションのおはなし
2020.03.08
今月のお知らせ
2023.03.08
スクラッチレッスンVSロボットプログラミ…
2023.02.22
プログラミングカーのご紹介