「毎日パソコン入力コンクール」参加できます

2021.02.10 お知らせ


これから急激な変化の時代を迎えます。もともとパソコンは海外で生まれた機器です。26文字の組み合わせですべてを表現するように生まれているアルファベットの世界です。現在大学に進学するとプログラミングの授業がどんどん入ってきています。しかし入力が遅いと理解するのに時間がかかります。小学生のころからアルファベットに慣れ親しみタイピングの癖をつけておくと中学 高校でとても学習がスムーズに行えるようになりデジタルデバイドを防止します。また2025年から入試にいよいよ情報が加わりデジタルへの知識がいやが上でも必要となります。パソコンで入試をする学校も出てくることが十分考えられます。子供の進学先の選択肢を広くしておく準備が今保護者には必要です。





1.保護者ができること パソコンを用意





自宅にパソコンはありますか?古くありませんか?皆さんで共有していませんっか?もしそうならお子様に一人1台パソコンを用意してあげてください。ゲームをするためでもいいです。自分のパソコンがあるということで一人の責任ある情報発信者という自覚をしっかり生み出します。





2.ゲームでタイピングを





保護者の方がタイプが早いとそれを見ているお子様も真似をしたくなったり、かっこいいと思うようになります。もちろんできなくてもそういう姿勢を見せるか見せないかで断然違ってきます。ゲームでタイピングをお子様と一緒に遊び感覚でしてみてください。【ローマ字練習】と検索をするとたくさんのタイピング練習のページがヒットします。最初はやさしいものから始めてみてください。また有料版には特打小学生などインストールして利用するものがあります。2千円前後ですので購入してすぐ使える状態にしておくのもよいでしょう。





ホームポジションのお話





3.コンクールに参加してみる





目標があるといいですね。コンクールなど順位や級数の認定を受けられるところに申し込んでチャレンジするのもおすすめです。タイピングは一つの技ですのでやればやるだけ上達します。考えるというより体が先に動いていくのがタイピングです。コンクールは恰好の目標達成のステージになるでしょう





4.毎日パソコン入力コンクール





毎日パソコン入力コンクール(毎日新聞社、日本パソコン能力検定委員会主催)後援(文科省、厚生労働省など)を受験できます。個人参加でも大丈夫です。どなたでも参加ができます。基本のホームポジションコースからランダム入力までレベルに応じてコース選択ができるようになっていますので無理なくどなたでも受験ができるようになっています。認定書もつき受験後は保護者もうれしいご褒美がもらえます。子供の成長をうれしく思うひと時です。当教室でも参加を承ります。





毎日パソコン入力コンクールリンクはこちら←


ロボットプログラミング&パソコン教室 ラルク

無料体験レッスンのお問い合わせ